当サイトの収益&PV数公開中!
豆知識

なぜ警察犬にはシェパードが多いの?プードルじゃダメなの?

mixtrivia_com

 みなさんは警察犬を見たことがありますか?事件現場やニュースなどで登場することがありますが、登場するたびにこう思いませんか?

「なんで警察犬ってほぼシェパードなの?」

見た目の可愛いプードルや柴犬でも良さそうに見えますが、警察犬にシェパードが多いのにはちゃんと理由があるんです。

警察犬になれる犬種は7種類だけ

まず大前提として、日本で警察犬として正式に認められている犬種は、基本的に以下の7種類です(日本警察犬協会より):

  • ジャーマン・シェパード
  • ドーベルマン
  • コリー
  • ラブラドール・レトリバー
  • ゴールデン・レトリバー
  • エアデール・テリア
  • ボクサー

つまり、見た目が可愛くてもプードルやチワワは原則として警察犬にはなれません

ただし例外もあります。民間で訓練された犬が「嘱託警察犬」として採用される場合は、これ以外の犬種でも可能とされています。とはいえ、やはり大半はこの7種から選ばれています。

シェパードが選ばれる理由は「忠誠心と賢さ」

では、その中でなぜシェパードが圧倒的に多いのでしょうか。

主な理由は以下の通りです:

  • 忠誠心が非常に強い:もともと牧羊犬だったため、人間の指示を忠実に守る性質があります。
  • 高い知能と判断力:指示を正確に理解し、自主的に行動できる能力も高い。
  • 訓練への適応力が高い:訓練を早く覚え、ストレスにも強い性格を持っています。

他の犬種にも優秀な犬はいますが、警察犬として必要な資質をバランス良く備えているのがシェパードなのです。

そのため、警察や訓練施設では第一候補としてシェパードが選ばれることが多いというわけです。

おわりに

警察犬に選ばれる犬種が限られていること、そしてその中でシェパードが特に優れている理由、意外と知られていなかったのではないでしょうか。

もし街でドーベルマンやレトリバーの警察犬を見かけたら、ちょっとレアな瞬間かもしれませんね。

今すぐ人に教えたくなる雑学・豆知識まとめ
今すぐ人に教えたくなる雑学・豆知識まとめ
多くの人が勘違いしている雑学・豆知識まとめ
多くの人が勘違いしている雑学・豆知識まとめ
皮肉のきいたブラックジョーク集まとめ
皮肉のきいたブラックジョーク集まとめ
【言いかえの天才】面白い対義語一覧まとめ
【言いかえの天才】面白い対義語一覧まとめ
【レア案件多数】バイト体験記まとめ
【レア案件多数】バイト体験記まとめ
47都道府県制覇の旅 記事まとめ
47都道府県制覇の旅 記事まとめ
ABOUT ME
エポニム
エポニム
暇凡人
凡人の凡人による凡人のためのサイトを目指して三千里。じゃなくて三千日。その後のことはまたその時に。
記事URLをコピーしました