当サイトの収益&PV数公開中!
爬虫類

【レビュー】レオバイトプレミアは食いつき最強?カルシウム入りで安心なレオパ/ニシアフ用人工餌

mixtrivia_com

「人工餌でもちゃんと食べてくれるの?」という悩みを一発で吹き飛ばしてくれるのが、エコロギーのレオバイトプレミア

レオバイトシリーズの中でも“プレミア”の名を冠するこのモデルは、カルシウム配合で添加不要&食いつきの良さがピカイチ
人工餌の中でもトップクラスの嗜好性を誇ると評判です。

この記事では、SNSやショップレビューの声を参考に、食いつき・栄養・使いやすさ・保存性・コスパの5つの視点からレビューします。
他の人工餌との比較はこちら↓

【最新版】レオパ/ニシアフの人工餌おすすめ比較|国内製品一覧と初心者向けベスト3
【最新版】レオパ/ニシアフの人工餌おすすめ比較|国内製品一覧と初心者向けベスト3

レオバイトプレミアってどんな餌?

  • 形状:パウダータイプ(水で練ってゲル状にして使う)
  • 主成分:昆虫原料+カルシウム・ビタミンD3などを強化配合
  • 特徴:通常のレオバイトとは違い、カルシウム添加が不要

最大の特徴:カルシウム入りで“ダスティング不要”

通常のレオバイトはカルシウム無添加のため、毎回パウダーで補う必要がありますが、プレミアは最初からカルシウム+ビタミンD3配合

つまり、「餌にカルシウムをまぶす」「別途サプリを混ぜる」といった手間が不要。
人工餌単体で基本的な栄養バランスが完結します。

特に初心者や多頭飼いで給餌の手間を減らしたい人にとって、この仕様はかなり嬉しいポイントです。

食いつき:人工餌の中でもトップクラス

SNSやレビューを見ると、「今まで食べなかったのにこれなら食べた」「人工餌の中で一番食いつきがいい」という声が圧倒的。

水で練るタイプではあるものの、香り・風味がしっかりしていて嗜好性が非常に高いです。
拒食気味のレオパや人工餌への切り替えが難航している個体にもよく使われています。

一度慣れれば、ピンセットを見るだけで寄ってくる子もいるほど。

使いやすさ:慣れれば簡単、初回はちょっと練習

水で練って使うタイプなので、コオロギペーストのような“開けて即”とは違います。
最初の数回は少し手間に感じるかもしれませんが、慣れてしまえば1〜2分で準備完了。

粉末に少量の水を加えて、耳たぶくらいの柔らかさに練るのがコツです。
冷めると少し硬くなるので、作り置きよりその都度作るのがおすすめ。

保存性とコスパ

  • 保存:開封後は湿気を避けて常温保管。密閉容器に入れると安心。
  • コスパ:1袋で結構な回数使えるので、長期的にはコオロギペーストより安上がり。
  • 作る量を調整できるので、小型個体〜成体まで使い回しが効きます。

こんな人におすすめ

  • 人工餌でも食いつきに妥協したくない人
  • カルシウム添加の手間を減らしたい人
  • 拒食気味のレオパ/ニシアフをなんとか食べさせたい人

逆に「準備ゼロであげたい」「時間がない」という人は、コオロギペーストやレオパゲルのほうが向いています。

まとめ

レオバイトプレミアは、“食いつき最優先”で人工餌を選びたい人にとってベストな選択肢
カルシウム入りで栄養バランスも良く、人工餌初心者〜上級者まで幅広くおすすめできます。

人工餌デビューを考えている方は、まずプレミアを試してみて、
慣れたら他の餌(レオパドライやレオパブレンドなど)とローテーションするのも◎です。

他の人工餌との比較はこちら↓

【最新版】レオパ/ニシアフの人工餌おすすめ比較|国内製品一覧と初心者向けベスト3
【最新版】レオパ/ニシアフの人工餌おすすめ比較|国内製品一覧と初心者向けベスト3
記事URLをコピーしました